無線LANアクセスポイントのACアダプタトラブル
今朝起きてパソコンを起動してWebを閲覧しようとすると、閲覧できないとのお客様(Nさん)から相談があり、まず「一度無線LAN親機の電源を切って(コンセントから抜く)いただいて、そのあと10秒後ぐらいしてから入れて(コンセントに挿す)ください」という作業を行ってもらうようにしました。
その後念の為パソコンを再起動してもらってWebの閲覧ができるかどうか確認してもらうと「見えれるようになりました」との返事があったので、この時点では無線LAN親機が不安定になってい為と説明しました。
2日後、そのNさんから「同じ症状になって、前に言われたことをやったけどつながらない」と連絡が入りました。無線LAN親機の問題ではない可能性もあるのでお伺いして対応することにしました。
現地にお伺いし、無線LAN親機を確認するとコンセントにはつながっているけれどランプがついていませんでした。またパソコンからその無線LAN親機を見つけることもできなかったので無線LAN親機側が動いていないと考え、無線LAN親機のACアダプタやコンセント部分を触ってみると、無線LAN親機につながっているACアダプタのケーブル端子部分が非常に高温になっている事に気づきました。
結構な高温になっているため無線LAN親機を使うのを中止してもらい、説明すると新しい製品を購入していただくことになりました。新しい無線LAN親機を設置するまでは持参してきたLANケーブルを使ってしばらくの間はインターネットに接続してもらうようにしました。
持ち帰った無線LAN親機について製造メーカー(Buffalo)のページなどを調べてみると、下記のようなページを見つけました。
まさに今回の現象と一致しており、ACアダプタのラベル記載の型番(字が小さくて確認しにくかった…)も一致していたので、Buffaloに問い合わせてオペレーターさんと何度かやりとり(その時の状況、設置場所やケガの有無、機種名、製造番号などなど)をした結果、製品を交換しますとのことに(オペレータさんの対応がとても丁寧で好印象でした)。
今回問題があったのは、Buffalo WZR-HP-AG300H という機種で、この機種は製造されていないので現行機種の同等グレードの機種に交換になりました。Nさんにも事情を説明し無線LAN親機が交換になったことを伝え、届いた現行機種を設置・設定を行い今まで通り無線LAN経由でインターネットに接続できるようになりました。
今回の原因はACアダプタの不具合でした。ACアダプタが原因になるっていうのはあまりないのですが…ともかく解決しました。
なお今回は交換となりましたが、交換するかしないかはメーカー側が無線LAN親機の状況などを総合的に判断して決めるようなので、同じような現象がある場合はまずBuffaloお問合せ窓口に問い合わせてみてください。
広告